福井県吉田郡永平寺町清水第2号21番1
TEL 0776−64−3377
曹洞宗の大本山「永平寺」がある永平寺町にできた道の駅。国道416号線(勝山街道)沿いに位置する。福井県では3番目の日帰り入浴施設が併設された道の駅。 |
●環境 近くの永平寺町市街にコンビニやスーパーなどがあり買い物の便は良い。大型車の駐車も少ない。 ●近くの日帰り温泉:永平寺温泉{禅の里」が併設 ●周辺の見所:永平寺、恐竜博物館 ●施設 特産品販売所、、飲食コーナー、休憩所、観光情報コーナー、 日帰り温泉、電話、トイレ ●休館日: 毎月第3水曜日 ●駐車場: 52台 大きな地図で見る |
国土交通省近畿地方整備局のホーム
道の駅「禅の里」のオリジナルホームページ
全景 | |
特産物販売所 | レストラン |
観光情報コーナー休憩所 | 休憩所 |
永平寺温泉「禅の里」 10時〜21時 大人500円 |
足湯 |