福井県大野市朝日26−30−1
TEL 0779−78−2300
九頭竜川沿いを走る国道158号線にあり、JR越美北線「九頭竜駅」に併設している道の駅。駐車場を取り囲んでJR九頭竜駅舎、和泉村ふれあい会館、特産物直売所などの施設が建っている。また道の駅中央には電動で動く恐竜の実物大模型が飾られており、道の駅を訪れる親子連れを楽しませている。和泉村ふれあい会館は、和泉村の自然、歴史、観光、宿泊などの幅広い情報をはじめ、レンタサイクル、文化交流・コミュニケーションスペースなどを兼ね備えたふれあいマルチステーションである。 |
●P泊環境 駐車場は駅前広場といった感じで、観光シーズンはかなり混みあう。しかし夜間は交通量も少なく比較的静かだ。和泉村の玄関口に位置するので買い物は近くでできる。 ●近くの日帰り温泉: 平成の湯(車で約10分) ●周辺の見所 青葉の笛資料館、九頭竜ダム、白馬洞 ●施設 ふれあい会館、特産品直売所、案内所、電話、トイレ ●休館日: 年末年始 ●駐車場: 70台 |
全景 | |
駐車場 | 物産販売所・食堂 |
物産販売所内部 | 食堂内部 |
和泉村ふれあい会館 | ふれあい会館内部 |
恐竜模型 | 九頭竜駅 |